2012年04月20日

日本緑茶と中国緑茶

JR静岡駅南口を出た所のビルの3Fに”公益財団法人世界緑茶協会 しずおかO-CHAプラザ”があります。emoji50今日は、川根のお茶(昨年、全国3位になったもの)と中国のお茶(開化龍頂というもの)をいただきました。

急須が川根茶でグラスが中国茶です。
見た目も香りも、もちろん味も違います。


中国茶は茶葉が入ったまま飲みます。face14 慣れないので、葉っぱも口の中に入り、食べちゃいました!!
インストラクターの方はいろんな情報を教えてくれて、楽しかったです。
前回、「玉露」の講座のときもおもしろかったですよ。
皆さん、おすすめですicon68
  

Posted by 金ねこ at 20:31Comments(0)日常の出来事のこと