2012年10月10日
お茶の品種を愉しむ
またまた、いつも楽しみにしている「世界緑茶協会」様の講座、受講です。
よく聞く”やぶきた”というお茶の品種は全国で約75.5%生産されており、
静岡県内では92%を占めるそうです。
「蒼風」(そうふう)、というお茶をいただきました。うまみが口の中に広がります。
同じ品種同志のかけ合わせでも、父と母が逆になると、まったく違うお茶ができることを知り、驚きです。
それが「藤かおり」(藤枝かおり)です。
また、次回の講座も楽しみです!



静岡県内では92%を占めるそうです。

同じ品種同志のかけ合わせでも、父と母が逆になると、まったく違うお茶ができることを知り、驚きです。
それが「藤かおり」(藤枝かおり)です。



Posted by 金ねこ at 21:44│Comments(0)
│日常の出来事のこと