2012年06月01日

優れもの時計

視覚障害がある主人のために、音声で時間を知らせてくれる腕時計を購入しました。
今までは、置時計だったので持ち運びができませんでした。
これからは、自分でいつでも、時間を確認できるようになったのですが・・・・icon10
優れもの時計
icon14こんなにハッキリとシールまで押す所につけてあげたのに!
あちこち押して・・・。あげくのはてには、腕時計の存在も忘れているし・・・・。
病気だからしょうがないか。(高次脳機能障害)face20
優れもの時計
icon14置時計は、他のスイッチを触らないように、テープでとめてある状態です!
こんなに、判りやすくしてあるのに、いまだ、こちらも使い方を覚えず・・・。emoji11


同じカテゴリー(高次脳機能障害のこと)の記事画像
お帰り!!
何人(匹)いるかなぁ~~
お花見
いきいき生活教室
三匹の鯛
講演会
同じカテゴリー(高次脳機能障害のこと)の記事
 お帰り!! (2013-07-18 20:55)
 何人(匹)いるかなぁ~~ (2013-05-28 21:03)
 お花見 (2013-03-23 20:03)
 いきいき生活教室 (2013-03-05 20:41)
 三匹の鯛 (2013-02-27 19:01)
 講演会 (2013-02-09 19:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
優れもの時計
    コメント(0)